ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月28日

ロケットストーブで作ってみよう

久しぶりの投稿です。
先日電脳工房のブログに登場させて頂きました。

今日はお天気が良く、暖かい日だったので鉄の仕事屋さんのロケットストーブ「RKT2017-xxx」で色々作ってみました。



まずはパン焼きに挑戦。
タミさんのパン焼き器を使います。



一次発酵させ、ベンチタイムの後成形します。



パン焼き器に一次発酵させた生地を入れ二次発酵。



ロケットストーブにのせます。



15分ほど焼いて・・



ひっくり返して15分



出来上がり♪



ひっくり返した時に生地が偏ったらしく、焼き色がまだらになってしまいましたが、ふっくら綺麗に焼きあがりました。



調子に乗ってパエリアも♪



夫は牛スジの煮込みを作ってくれました。



以前パエリアを薪ストーブで作ったのですが、焦げたり芯のあるお米があったりするので火加減が難しかったのですが、このロケットストーブは調理テーブルの温度の高低がある為、非常に扱いやすかったです。

さて、次回は何を作ろうかなぁ~^^  


Posted by ☆かえで☆ at 18:16Comments(0)アウトドア料理

2016年05月05日

我が家にピザ窯がやってきた

相葉くんの番組でかんたん石釜の作り方を見て以来、すっかり新居の庭に石釜を作る気満々でいた私。

ピザは何度かダッチオーブンで作ったことはありますが、焦げ具合を見る為にいちいち炭ののったフタを開けなくてはならない為、なんとなく遠ざかっていました。



ダッチオーブンで焼いたピザは、炭ののせ具合で焼き色が変わってしまいます。


テレビで観たピザ窯は、労力こそ掛かるけれども窯に入れて2分程度で焼けてしまう窯。
ピザ窯キットを調べましたが、キットのお値段がびっくりするくらいの金額。(笑)
やはり手作りが一番安いだろうとホームセンターで材料の値段を調べていた矢先・・・

こんなオーブンが我が家にやってきました。

Uuni2 Wood-Fired Oven



このオーブンの火力はペレット。



煙突の下の部分からペレットを投入し、着火します。ペレットは最初の着火が点きにくいので、燃料用アルコールなどをたっぷりと含ませてから着火します。

この日はちびパンの初下ろしの為、シーズニングを行いました。



シーズニング終了後、ミートグラタンを投入





高火力の為、グラタンも焼けます♪



今回は簡単に市販のピザを焼きました。



ふっくらパリパリでとても美味しく焼き上がりました。

私はパン作りが趣味なので、このオーブンでパンを焼いてみたいと思っていますが、高火力の為普通にパンを焼くだけでは焦げます。

ナンやチャパティなどには向いていますが、普通の丸パンなどはスキレットに蓋をしたり、火力の調整をするなどの工夫が必要になるかと思います。

挑戦した際には後日UPしますね(*^^*)

電脳工房にて販売してますよ♪
  


Posted by ☆かえで☆ at 06:33Comments(0)道具

2015年02月03日

オレンヂックなKELTYのテントとタープ

私はオレンジが大好き。
愛車のR2もこんな感じで何気にオレンジでカスタマイズしてます。

フォグにはこんな感じ


そしてタイヤにはリムカラーとセンターキャップ


先日ブログに書いた「エマリアのマグ」も当然オレンジを選択。


温かみがあって夏にも冬にもぴったりなオレンジ。
当然趣味もオレンジ色に反応しちゃうんです。

そこでこんなテント&タープがあるのを発見♪
KELTYのテントとタープです。

まずはテント。


色合いも一目ぼれしたのですが、何よりこのテントは両側から出入りする事が可能なんです。


何がメリットなのかと言いますと、夜中にトイレに行きたくなった場合、片側にしか出入口がないと相手を跨いでいかなくてはなりません。
当然辺りは真っ暗ですし、うっかり跨いだ時に足をふんづけちゃった!なんて経験ありますよね?
起こさないようにと気を遣っても、やはり起きちゃうものです。
両側から出入り出来るのはやっぱり便利♪

全室はこんな感じ。


本格的な煮炊きなどは難しいですが、お湯を沸かす程度なら出来るし、靴もきちんとおけるスペース。

夏はフライシートを両面開ける事が出来るので風通しが良い。


そしてテントと一緒に揃えたいのは当然タープ。
このKELTYのお揃いのタープですが、こんな可愛らしい形をしています。


3本脚のタープなのですが、脚の開き具合で面積を広げたり狭くしたり出来るので、外からも見えにくくしたり出来ちゃうんです。


この日は4名でのキャンプ、ロースタイルでバーベキューコンロを囲むスタイルで食事をしましたが、風の寒さもあまり感じませんでした。

テントとタープの大きさはこんな感じです。


KELTYのテント は19,400円。

KELTYのタープ は12,980円。

いずれも電脳工房さんで特価販売中です。

オレンジ好きのあなた、いかがですか?
  


Posted by ☆かえで☆ at 21:41Comments(0)道具

2015年01月20日

エマリアのマグ

エマリアのマグはキャンパーの皆様でしたら絶対に知っているブランドですよね。




私はオレンジが大好きなので、このマグカップにサンドブラストでイラストと名前を入れてもらいました。




この形が可愛らしく、オシャレなマグカップ。人気があって当たり前なのに、なぜかこの商品が突然廃番。
地元にあるアウトドア&生活雑貨『ZCOO-SHOP(ズクショップ)』からも少しずつ姿を消しています。
マグの他に、小さなミキシングボールなどがあり大好きなブランドでした。

現在電脳工房に在庫がまだあります。
名前入りのマグカップをプレゼントなんていかかですか?



  


Posted by ☆かえで☆ at 23:28Comments(0)道具

2014年02月27日

薪ストーブで「パエリア」を作ってみた

薪ストーブ「Ozpig」でパエリアを作ってみました。

サフランが高いので今回は市販の「シーズニング パエリア」を使用しました。このシーズニングは2人分×2袋入って98円というお手軽なもの。
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=11561

パエリア鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクのみじん切りを香りが出るまで炒めたら、みじんぎりにした玉ねぎを入れて透き通るまで炒めます。その後お米(洗わない)を入れ、オイルでコーティングするような感じになるまで炒め、あらかじめ表面を焼いておいた鶏肉、パプリカ、ピーマン、お好みのシーフード(イカやあさりなど)を入れ、シーズニングパエリアをまぶし、水を入れます。強火で5分、弱火で15分炊いたら出来上がり。



お好みで有頭海老を入れたりしても美味しいです。今回はシーフードミックスを入れましたが、イカ・アサリ・ムール貝を入れたほうが格段に美味しいと思います。

炊き方はガスレンジやツーバーナーだと火力調節が簡単なのですが、今回は薪ストーブでの調理。


弱火や強火などの火力調整が難しく、今回はあれこれと試行錯誤しながらの調理だった為、思ったよりも時間がかかってしまいました。

薪ストーブでの調理は、火入れをしてすぐに調理をするのではなく、ある程度薪を燃焼させて「熾き」になってから薪を入れて強火にしたり、「熾き」のままで弱火にしたりといった形でコントロールするのがベストです。

おこげがきちんと出来てとても美味しく頂けました^^
  


Posted by ☆かえで☆ at 21:15Comments(0)アウトドア料理

2014年02月26日

パンにinしちゃおう クラムチャウダー

松本市にある「スヰト」という老舗のパン屋さんが好きで、松本に行くとここのバゲットを買いに行くことがあります。

皮はしっかりとした歯ごたえ、中はふわふわ。
どちらかというと「皮」を楽しむパンです。

初冬のキャンプのお料理に何か暖かいものを作ろうと考えていた矢先、彼からの提案で実現したお料理です。
スヰトのミニフランスパンにクラムチャウダーを詰めてみました。

クラムチャウダーは、砂抜きしたあさりを茹でて、茹でた煮汁はそのままとって置き、あさりは全て殻から身を取り出しておきます。
ベーコンと野菜類(玉ねぎ・人参・じゃがいも)を炒め、小麦粉を入れて更に炒めたらとって置いた煮汁、牛乳、水、コンソメキューブを入れて煮立て、パルメザンチーズを入れてたら塩こしょうで味を調えて出来上がりです。

程よくパンにスープが染みて極上の味となりました。

クラムチャウダーは市販のルーを使ってもいいですが、やはりあさりから出るお出汁は格別の味です。


  


Posted by ☆かえで☆ at 11:07Comments(0)アウトドア料理

2012年04月01日

mont-bell ショルダーバッグとワレット

週末にはmont-bellに行くのが定番になり、今回は小物を仕入れて参りました。

 

ショルダーバッグ 2,800円    ワレット1,230円

ショルダーバックは使いやすさと色に一目ぼれ。
右の赤は品薄の為、オンラインショップで取り寄せて頂き、二つとも豊科店で受け取りました。
体にフィットする形状の為、かけやすく疲れにくいです。

そして特筆すべきはワレット。
すごく機能的でワレットに芯材が入っているので型崩れしにくいんです。
コインポケットもマジックテープで大きく開閉できるので取り出しやすい。
そしてこのお値段♪

とってもオススメな小物ですよ。  


Posted by ☆かえで☆ at 09:58Comments(0)道具

2012年03月24日

mont-bell ファクトリーアウトレット

ここのところ豊科にあるmont-bellに通う機会が増えました。
今年からカヌーを始めたいと思っている為、ほとんどがカヌー用品の物色になっていたのですが、先日はここでアウトレット品のセールが行われていた為、物欲が抑えられずに買ってしまいました。

スキーウェアとパンツ 

●スキーウェア 定価32,550円 → 4,980円
●パンツ     定価   7,800円 → 2,160円

今シーズンは長年離れていたスキーを復活させる為に購入。サイズもピッタリで、とにかく暖かい。
パンツはニッカポッカのような形なので、足捌きも非常にいいし、履いていてとても楽。

ベスト
 
これはアウトレットではなく、正規品の為にお値段は定価のまま。
どうしてもアウトドアでベストが欲しかった為に他メーカーでも探していたのですが、ほとんどがフリースばかり。
色も大好きな色だったけれど、お値段が高いので躊躇していたら、相方さんが買ってくれました♪

画像でもわかるように、ネックの部分にファスナーが直接当たらないようにカバーがあります。
こういうちょっとした心遣いがいいものにはありますよね。  


Posted by ☆かえで☆ at 07:35Comments(0)日記

2011年10月21日

かじかの里公園

9/21.22と安曇野「かじかの里」に行ってきました。

ここは大人100円・子供50円で利用できる市営のキャンプ場なんです。
シャワーはありませんが、水洗トイレもあって(女性のみ)管理人さんがこまめにお掃除をしてくださっているので、施設はとても綺麗。
水場もきちんと掃除されているので気持ちよく使えます。

テイトサイトはフリー。平坦で芝が綺麗に整備されています。


かじかの里というだけあってかじかが飼育されていました。
左がかじかの飼育棟。右が管理棟です。


公園の中のキャンプ場なので遊具もあります。


遊具の近くに小高い丘があります。紙飛行機なんかとばすのにいいかも♪


夏はここの池で水遊びも出来ちゃう。


公園内を流れる川にニジマスがいました。


黄金の鯉??


晩御飯は燻製チーズ・ベーコン・かまぼこ・ささみ


ちなみに燻製で使用した「いぶす君」

燻製の熱源は七輪。
温度調節など少し気にしなくてはいけませんが、まずまずの仕上がりになります。

ここはお風呂がないので、近く穂高温泉郷にお風呂に入りに行きました。
穂高温泉は無色透明ですがお湯がつるつるとしていて、とても温まります。

近くがすぐ穂高の街という場所柄、コンビニやスーパー、薬局がある為、初心者キャンパーにはもって来いの場所だと思います。

綺麗に整備・掃除されているので本当に気持ちの良い場所です。
それだけにマナーの悪いキャンパーが汚す事がとても申し訳ない気持ちになります。
管理棟にいるおじ様達は皆さんとてもいい方ばかりです。
食器や鍋を洗ったりしたら、そこについていた食べかすまできちんと拾って行きましょう。

お手洗いは管理棟の隣に水洗がありますが、女性用となっており、男性は普通のいわゆる「ボットン」になります。

ちなみにこの場所、ナビで検索しても出ない場所でした。
豊科インターから国道147号線を北上して行くと、途中左手に木の看板がいきなりあります。
あらかじめgoogle mapなどで位置を確認してから行きましょう。

使用許可は当日管理棟で直接申し込みになります。

■かじかの里公園■
安曇野市穂高北穂高2543-10
http://www.nagano-tabi.net/contents/Search/index.php?mode=disdetailsisetu&cityid=89&junleid=38&indexid=2  


Posted by ☆かえで☆ at 13:59Comments(4)キャンプレポ